blog
アラサー夫婦の住宅購入日記:建売住宅の場合【購入前②】

【当時の状況】
夫30代前半:会社員
私30代前半:専業主婦
第一子:3歳
第二子:1歳
- 2人目の子供が産まれマンションでは手狭に
- 保育園を探していた
- 子育てしやすい環境を探す
頭金0円で住宅を購入してしまったけど、本当にこれでよかったの?
住宅を探し始めた時、少し貯金はあったけど、子供が産まれたばかりで、ベビー用品の購入やチャイルドシートが置きやすいような車の買い替えなどを考えていて、キャッシュを減らしたくなかった。
販売店の営業さんにシミュレーションしてもらい、頭金0円でも月々の支払いを抑えられそうだったので、頭金0円での購入を選択。
後からよくよく考えてみると借入額が大きいほど利息分の金額が大きくなるわけで、、
1年かけて利息分を払い終わり、2年目からやっと返済が始まるといった状況に。
頭金0円でも買える!と聞くと、何だかよく聞こえてしまうけど、結局はトータルでの支払額が増えてしまい、返済の負担が大きくなることもあるらしい。
今ならこんな知識も!
①頭金を入れないで住宅ローン控除を大きく貰える
0.7%が戻ってくるので自己負担は?
少なく済むか金利が0.7%以下のとき利息を負担しなくて済む
②頭金を運用してから増やして10年後にローンに入れる
この場合、頭金を手元に置いておく場所が問題。あなたならどこにおきますか?
選択肢が増えるので不安になりません!
大きな買い物の前にはお金の専門家に相談する!
そうすることで納得して購入できると思うので、まだしていない方は是非、相談してみてください!