blog

blog

住宅ローン控除(減税)とは?〈後編〉

住宅ローン控除(減税)とは?〈後編〉

【2024年版】住宅ローン控除(減税)とは?変更点や確定申告の流れを解説!

住宅ローン控除で税金はいくら戻ってくる?

シミュレーション例

年収600万円

住宅ローン残高3,000万円

控除額の計算

3,000万円 × 0.7% = 21万円

所得税から控除

所得税が21万円未満の場合、控除しきれない分は住民税からも控除

住宅ローン控除を受ける確定申告の必要書類は?

初年度に必要な書類

・確定申告書

・住宅借入金等特別控除額の計算明細書

・本人確認書類

・建物・土地の登記事項証明書

・不動産売買契約書または請負契約書の写し

・住宅ローンの残高証明書

・その他必要書類(場合により異なる)

 

2年目以降

会社員の場合年末調整で手続き可能

自営業の場合毎年確定申告が必要

 

共通の提出書類

・住宅借入金等特別控除額の計算明細書

年末残高等証明書

登記事項証明書(家屋)

売買契約書または工事請負契約書の写し

 

土地購入に係る控除を受ける場合

・土地の登記事項証明書

・売買契約書の写し

補助金等を受けた場合

補助金決定通知書

贈与の特例を受けた場合

贈与税の申告書の写しなど

 

特定の住宅区分に応じた提出書類

認定長期優良住宅

認定通知書、または住宅用家屋証明書の写しなど

低炭素建築物

低炭素建築物の認定通知書や住宅用家屋証明書

ZEH水準省エネ住宅

住宅省エネルギー性能証明書または建設住宅性能評価書の写し

省エネ基準適合住宅

住宅省エネルギー性能証明書または建設住宅性能評価書の写しが必要

住宅ローン控除の確定申告書の書き方

計算明細書に必要事項を記入

不動産会社や金融機関からの書類をもとに正確に記入

 

控除額の計算

該当する計算式で控除額を算出

申告期限を過ぎてしまったら

還付申告は5年以内であれば可能

 

申告を忘れた場合

速やかに税務署に相談して手続きを行いましょう

まとめ

住宅ローン控除は、家計の負担を軽減する大切な制度です。

2024年の税制改正で変更点も多いため、最新の情報を確認し、賢く活用しましょう。

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0246-56-5655

受付時間 10:00〜18:00 定休日 不定休